ジャズピアノ

ジャズとクラシックの違い

ジャズとクラッシックの違いについてですが、私はジャズを始めてから
しばらくたってもその違いがなかなか分からなくて困りました。

でもジャズを聴き続けていくうちに、徐々に違いが分かるようになりました。

初心者の皆さんも、同じだと思いますので色々な演奏を聴いてみて下さい。

では、その違いについて説明してみます。

クラシックでは、譜面の通り演奏しますが、ジャズでは
アンサンブルは譜面どおりですが、アドリブなど即興性が多く占めています。

ハーモニーに関しても、ジャズでは不協和音を使うことによって
ハーモニーに渋みを与えますが、クラシックでは協和音が主に使われてます。

リズムは、クラシックではルバート(テンポが一定ではない、揺らぎがある)で
演奏されることが多いですが、ジャズでは通常はイン・テンポで演奏されます。

最近ではクラシックの音楽を使ってジャズで演奏することや、
ビートルズやカーペンターなどもジャズで演奏することもあります。

ジャズのリズム、ハーモニーで演奏することによって、色んなジャンルの音楽も
ジャズとして演奏が可能なのです。

それは、ジャズの歴史でご紹介したとおり、ジャズのスタンダードと呼ばれる
楽曲たちも、実はその当時流行した音楽だった訳です。

ジャズは時代の流れに上手く関わりあいながらこれからもずっと
進化を続けていくと思います。

準備

豆知識

基礎

コード

スケール

バッキング

ブルース

おまけ

アドリブ

イントロ

比較

紹介