2009年2月28日 ジャズ詩大全 |

先日、ジャズの雑誌のインタビューで、ハービーハンコックが
レコーディングメンバーと一緒に最近取り組んでいる方法を語っていました。
その方法とは、歌詞のあるスタンダード曲の
歌詞の意味をしっかりと把握して、正しいメロディーをインプットすることでした。
このインタビューを読んだとき、さすがハービーだな・・・と思ったものの
それを私自身の練習に取り込むことができずにいました。
しばらくたったある日、図書館でジャズ関連の書籍に目をやったとき
偶然”ジャズ詩大全”という本にめぐりあいました。
今までタイトルと曲調だけで勝手にこんなイメージの曲だろうと
思い込んでいたものが、この本をきっかけにその勘違いが
いかに恥ずかしいものかがわかってきました。
本の内容を転載することは著作権上問題になりますので、
紹介することはできませんが、皆さんもよく演奏するスタンダードの
数曲くらいは、一度確かめてみられてはいかがでしょうか?
オール オブ ミーが明るく楽しい恋の話だと思いこんでいたのが
全く逆だったことを知って、今、ショックを受けているところです(笑)
◆アドリブ編 テキスト&CD 詳細はこちら
◆バッキング編 テキスト&CD 詳細はこちら
◆マイナスワンCD 詳細はこちら
[ジャズピアノ入門講座のトップへ戻る]
|
|
|