2009年6月14日 コンテンポラリー・スタンダード |
![]() コンテンポラリー・スタンダードはジャズライフ(月刊誌)の別冊として 1993年頃に出版されたコンテンポラリージャズの攻略本です。 (現在もう販売されていないかもしれません。オークションとかで 入手するしかないかもしれませんね・・・。) 内容は、ジャズの基礎理論から始まり、ビ・バップ習得、マイルス、コルトレーン 以降の流れ、和声とバッキング、ベース・ラインの組み立て方、リズム・パターン について書かれています。 ギターリストの布川俊樹やサックスの佐藤達哉、ピアニストの福田重男、ベーシストの 納浩一など、ジャズライフによく登場しているプロのミュージシャンによって とてもわかりやすく説明されています。 私は、この本からたくさんのことを学びました! ◆アドリブ編 テキスト&CD 詳細はこちら ◆バッキング編 テキスト&CD 詳細はこちら ◆マイナスワンCD 詳細はこちら [ジャズピアノ入門講座のトップへ戻る] |
|